新着Blog記事

星見旅-3 次の下見

2015/06/06おでかけ

【2014/11/16】

翌朝…ZiL凍結してました。

ZiL凍結中はFFヒーターでぬくぬくですが、外はパリパリ

撮影ポイントとして、公園を散策してみました。

八ヶ岳ふれあい公園駐車場公園の駐車場。八ヶ岳がすっきり見えました。

八ヶ岳ふれあい公園入口公園と駐車場入口。間に道があります。
写真左奥の建物がトイレと管理事務所。
右の駐車場内の建物…廃屋っぽくてドキドキしたのですが、
屋内ゲートボール場でした (^_^)

ワンコの散歩がてらと思ったのに、あまりの寒さにガタガタ震えだしてリタイア(笑)
ワンコ服の必要性を感じました。編もうかな〜。

八ヶ岳ふれあい公園-池公園に入ると、元スケートリンクの池があります。
ちなみに、釣りは禁止とかいてありました(苦笑)

八ヶ岳ふれあい公園-池と八ヶ岳静かな水面に八ヶ岳が映ります。星も映りそうです。

八ヶ岳ふれあい公園-東方面対岸から。東方向の空もひらけてます。

公園の中だと、水面や八ヶ岳を入れた星空風景が撮影できそうですが、
車から離れて、カメラのそばに長時間待機することになります。
寒さとの勝負…オットがするわけないなぁ。f^_^;)
真っ暗なので、ツマひとりじゃ怖いし…(昨晩も怖くて車に手の届く距離以上離れられませんでした)

お疲れオットは9時前まで、ぐっすり。
朝ご飯用に双葉SAのリトルマーメイドで買っておいたパンを焼いて、朝ご飯。

朝食このくらいの寒さでも、カセットガス使えました。

今回、清水タンクに水を積んできませんでした。ZiL内で食事まですると、とても不便。
飲み水用の20L程のタンクは取り払ってしまったし…
小さなジャグを置こうかしら…やっぱり邪魔だし、固定するの大変かな。

その後、次の星見のために、撮影地を視察しました。
南牧村観光協会のページにあるスターウォッチングマップ(→PDF)を参考にしました。

141116a-8八ヶ岳ふれあい公園周辺の畑では、大型特殊車両が沢山作業中。農業優先で!

天皇皇后行幸啓記念碑天皇皇后行幸啓記念碑
すこし山に登った所にある小さな駐車場、東方面の空がひらけていました。
すこし傾斜があります。トイレなし。

国立天文台野辺山宇宙電波観測所国立天文台野辺山宇宙電波観測所
駐車場から八ヶ岳がどーん。スケールの大きい写真が撮れそうです。
隣のベジタボールウィズの公園にはパラボラを再現した窪みがあります。
トイレが利用できるかは未確認。公園の照明は、上に明かりが漏れないようなカサがかぶってました。

平沢峠平沢峠
天文台からすこし登った所にある、飯盛山(→サイト)の登山口の駐車場です。
駐車場は17時に施錠の看板に書かれてました。
トイレありますが冬季閉鎖するようです。冬季星見できるんでしょうか?
正面にスキー場があるので、冬は明るそうですけど…

八ヶ岳まで来てるのだから、と、帰りに清里の清泉寮に寄りました。

清泉寮-ソフトクリーム寒空なので、ソフトクリームも並ばずに買えました。

清泉寮-足湯富士山の見えるデッキに足湯がありました。入りませんでした(笑)

清里の紅葉清里の紅葉は終わりぎわ、でしょうか?

双葉SAのジャンクな食事で終了。
メニューが行きの談合坂SAとほぼ一緒でした。同じ会社なのかしら(笑)

最後もジャンクな食事最近ジャンクな食事は、胃につらいお年頃。
今度はオットを捨てて、ひとりで食堂で食べようかしら。

たった1泊の星見旅でしたが、オットは楽しかった様子。
ウチは、冬のお出かけといえばスキーなんですが…
スキーができない季節の手軽なお出かけとして、また星見に出かけたいです。寒いけど(笑)

 

?(おわり)

【おまけ】

この記事を書くためにいろいろ調べていたら、おもしろいサイトを見つけました。

天文台マダム日記(→サイト

天文学者の奥様の日記なのですが、三鷹の天文台の官舎の新婚生活が、とーーーっても昭和でびっくり!野辺山に移ると三鷹より近代的で暖かくなったというんですから。そんな暮らしを楽しんでいる文面に、野辺山にうっかり住みたくなっちゃいました(笑) え、三鷹…?虫が苦手な私にはムリッ