新着Blog記事

自作オーガナイザー制作手順(改)

2015/06/08ステッチ

前回の自作オーガナイザーの制作手順を、書き直してみました)

材料(両面テープ以外はダイソーで購入しました)

バインダーの歯(A4 30歯) 
硬質カードケース(A4) 
家具の角に貼るクッション(薄いタイプ)
両面テープ(プラスチック用)
A4用紙

手順1 土台の用紙を準備します(パソコンで制作・印刷しました)

1. A4サイズの用紙の縦方向に、マークを記入する□を30個置きます。
( □の右端は、紙の左端から2cmの位置です)
2. □の左側には、色番号を書くための罫線を引きます。
3. □の右にバインダーの歯を置き、歯の右端のラインを引きます。
4. 3のラインの1cm右側にラインを引きます。  

5. A4カードケースに、用紙を入れます。
(このために、土台はプラスチック製のカードケースなのです)

手順2 糸を挟むクッションを作ります

材料は1cmほどの厚さの、家具の角などに貼るクッション材です。
材質はニトリルゴム。

1. クッション材を1.5cmの幅、A4の長さにカットします。

2. バインダーの歯にあわせて印をつけます。

3. カットしたザラザラの面の側を数mm残して、30ヵ所カッターで切れ込みを入れます。
(これが結構難しいです。私は30°の角度のカッターを使い、真っ直ぐに刺し、刺した部分を左手で押さえながら、手前に引いて切っています。1回でカットするのは難しいので、2回に分けて切るように心がけています)

手順3 バインダーの歯に両面テープを貼り付けます。

バインダーの歯の裏(動かない方だけ)に、両面テープを貼り付けます。

歯よりも大きい両面テープを使い、
はみ出た部分をカッターで切り落としました

手順4 クッション材を土台に貼り付けます。

土台の右側の縦ラインにあわせて、クッション材をグルーガンで貼ります。切り込みが上、カットしたザラザラ面が下になります。

切れ込みを入れたため伸びたり曲がったりしやすくなっています。まず、両端を土台に貼り付けた後、間の数カ所をずれないようにとめ、その後で周囲にぐるりとボンドを盛りました。

手順5 バインダーを土台に貼り付けます。

土台の左側の縦ラインにあわせて。バインダーの歯を貼り付けます。クッションが邪魔になるので、左側に開く向きに貼ります。

出来上がりです!

土台の用紙に色番号とマークを書き込んで使います。
中の用紙だけ入れ替えれば、何回も使えます。
1〜2個であれば、書類ケースに入れて持ち運べます。

私は、糸は8等分し、ラベルを通した後二つ折りにして三つ編みにしています。
二つに折った部分をバインダーの歯に通し、クッションに挟んで使います。
歯とクッションの間から、1本ずつ糸を引き出す事ができます。

 (おまけ)
試しに、A5サイズのバインダーの歯(20歯)を使って、
A4カードケースを横に使ったオーガナイザーも作ってみました。