新着Blog記事

眼底検査とミニバネ口ポーチ

2017/12/27その他

昨日は、眼底検査をうけました。2回目。
1回目の時(→当日記事 →その後の受診記事 ステッチブログに飛びます)、
目の痛みと痒みがひどいことになったので、
しばらく車が運転できなくても大丈夫なタイミングを狙いました。

二度とかかるもんかと思った院長ではなく、
いつもの医師にかかったのですが…
散瞳薬さして、目の写真とってから、診察室に入ったのに、
最初の言葉が、
「眼底検査、いつうけるんですか?」
は?…(`(エ)´)
「今です」
年に一度、眼底検査って言ってたのに、
なぜか半年で受けろってことになったことも、ちょっと不信感。
やっぱり眼科、かえようかなぁ…

散瞳薬さしてからすぐにサングラスをかけ、
外ではオーバーグラスをかけて帰宅。
一夜明けた今も、暗めの部屋+サングラスをかけて過ごしています。
その甲斐あってか、前回のように激しい頭痛におそわれずにすみました。
それでも、目の奥はズキンズキンしてます。
少しずつ、明るさになれていこうと思います。

左:オーバーグラス 右:度付きサングラス

昨日は曇天。それでも帰宅時には頭痛をおこしたので、
次回のために、オーバーグラス以上に暗いサングラスを作ったほうがいいかな〜。

× × ×

薬の待ち時間を利用して、ちょっと買い物しました。
(この便利さが、病院を変えられないところ(^◇^;) )

本来の目的は、右のバネ口金。
パンダ好きというわけではないのですが、かわいらしさにやられちゃいました。

ワタシは目薬を4種類持ち歩いています。(ドライアイ2つ、アレルギー、疲れ目)
それらを入れるのに使っているのがミニ巾着。
でも巾着って、 開け閉めが面倒だし、
絞った部分がかさばってカバンの中で邪魔なんです(↓写真左上の状態)
そこで、バネ口金に変えて使っていました。
これだと ペタンコ。

(↑クリックすると大きくなります)

初代ミニ巾着改めミニバネ口ポーチが汚れてきたので(↑写真左下)
新たにミニ巾着を買っておきました(実は、成田にオットを送ったときの自分みやげ)
初代より紐を通す部分の穴が若干細くなってて、
バネ口金を通すのにとても苦労しましたが〜
(それでもほどいたり、イチから作らないぐらい、縫い物苦手です)

出来上がったのが、↑写真右2つです。
黄色いのには、目薬4つとリップクリームを入れてあります。
袋に一ヵ所縫い目を入れて、縦長の中身が横に転がらないようにしました。
一番右のポーチは、手提げ付にしてみました。
カバンの手提げにさげられます。
でも、何に使うかは、未定〜(^◇^;)